TikTok

ByteDance 株式会社

主な機能

TikTokは、誰もがクリエイターになれる、ショートムービープラットフォームです。
動画を制作・加工・投稿して楽しむ
スマートフォンだけで最大3分のショートムービーを簡単に制作できます。また、制作した動画を編集したり、「エフェクト」や「スタンプ」と呼ばれる特殊効果を加えて、簡単にクリエイティブな作品を制作できます。作成した動画をTikTokに投稿することにより、友達や世界中の人に作品をシェアすることができます。

LIVEを配信して楽しむ
どなたでも、ご自身のアカウントからLIVEを配信して、友達や世界中の人に見てもらうことができます。

動画・LIVEを見て楽しむ
  • 「おすすめ」フィードに自動的に流れてくる多様な動画や、友達の動画を見て楽しむことができます。
  • 気に入った動画に対してコメントをしたり、いいねを送ったり、他のユーザーや別のプラットフォームにシェアすることができます。
  • 素敵な動画を投稿しているユーザーと、ダイレクトメッセージをやり取りすることもできます。
※ TikTokでダイレクトメッセージを使えるのは、16歳以上の方のみです。 ※ TikTokでは、ダイレクトメッセージで、写真や動画を送ることはできません。

安心・安全な
利用のために

プライバシーを守ろう
TikTokでは、自分のプロフィールと同様に、動画のプライバシー(非公開、公開)を設定することができます。

プロフィールのプライバシー管理
アカウントを「非公開」に設定すると、あなたが承認したユーザーのみが、あなたをフォローしたり動画を見たりすることができます。

動画のプライバシー管理
動画ごとに、自分の動画を見ることができる人の範囲を設定したり、他のユーザーが自分の動画をダウンロードできないように設定したりすることができます。

ダイレクトメッセージを管理しよう
  • TikTokでは、ダイレクトメッセージを使えるのは、16歳以上の方のみです
  • 16才以上の方は、ダイレクトメッセージをあなたに送信できる人の設定を、「オフ(誰からも受け付けない)」・「友達(相互フォロワー)のみ」・「誰でも」から選択できます。
  • TikTokでは、ダイレクトメッセージで、写真や動画を送ることはできません。
望まないコメントを管理しよう TikTokでは、動画にコメントできる人の範囲を設定したり、特定の言葉を含むコメントを非表示に設定することで、自分の動画に対するコメントを管理することができます。 コメントできる人の範囲を設定 自分のアカウントから投稿したすべての動画について、コメントを受け付けない設定や、動画ごとにコメント設定を変更することができます。 コメントのフィルタリング 不適切なコメントを非表示にするフィルターを設定したり、ご自身でブロックしたい言葉を設定することもできます。 健全なご利用のために TikTokでは、動画にコメントできる人の範囲を設定したり、特定の言葉を含むコメントを非表示に設定することで、自分の動画に対するコメントを管理することができます。 使用時間制限モード 長時間利用を防止するため、ご自身の利用時間を1日40分から120分までに制限することができます。設定した時間に達すると、引き続きご利用いただくにはパスコードを入力する必要があります。 コンテンツ制限モード この設定をオンにすると、一部の視聴者に適切ではない可能性のあるコンテンツが表示されないようにできます。 お子様の安心・安全のために ペアレンタルコントロール機能 保護者とお子様のTikTokアカウントを連携することで、子どものアカウントの公開範囲などについて、保護者の方が直接設定することができます。 プライバシー設定: アカウントの公開・非公開や、お子様にメッセージを送信できる人の範囲、お子様の動画にコメントできる人の範囲などを設定できます。 使用時間制限モード: お子様がアプリを利用する時間を1日40分から120分までに制限することができます。 コンテンツ制限モード: 青少年に不適切なコンテンツの表示を制限することができます。 年齢確認にご協力をお願いいたします TikTokは13歳以上の方のみが利用できるサービスです。 最初のアカウント登録時に、年齢確認の画面が開きます。必ず正しい年齢情報を登録いただきますよう、お願いいたします。
TOP