
Mobage(モバゲー)
株式会社ディー・エヌ・エー
主な機能
「Mobage(モバゲー)」は、500種類以上のゲーム、アバターなどのエンターテインメントから、日記やサークルなどのコミュニティ機能、さらにはニュースなどの便利ツールがスマートフォンで楽しめるゲームプラットフォームで、20~40代を中心に幅広い年齢層に利用されています。主な機能は下記となります。 チャット 1対1だけでなく、大人数でメッセージを送受信することができます。 アバター Mobage内の分身となる着せ替え人形のような機能です。服や小物、ペットや背景など、 好きな組み合わせを作ることができます。 サークル 趣味やゲームなど、共通の話題を話し合える掲示板機能です。
安心・安全な
利用のために
氏名や地域の情報から個人が特定されてしまう ネット上で、個人情報や周辺情報が分かる写真や、位置情報設定をオンにしたまま撮影した写真を投稿することで、自分の居場所などが特定され、ストーカー被害などのトラブルに巻き込まれる可能性が考えられます。投稿前には個人情報が含まれていないか確認するようにしましょう。 24時間365日体制でのサイトパトロール DeNAでは、Mobageの運営にあたり「Mobage 利⽤原則ルール」を定め、システム的、人的の両面からの24時間365日体制のサイトパトロール体制を構築するなど、健全性強化に取り組んでいます。 書込内容がもとでトラブルに巻き込まれる すべての人が悪い人というわけではありませんが、トラブルに巻き込まれないために、サイト外で実際に会うことはやめましょう。実際に会ってみたら、年齢を偽っていたことが分かったり、友達になろうと思っていたら男⼥の出会いを目的とされていた、ということもあります。 年齢による利⽤制限 Mobageではご登録年齢が18歳未満の場合、年齢が18歳以上のユーザーとのチャットによるメッセージ交換が出来ないようにシステム的にブロックしています。また、18歳以上のお客様も、18歳未満のユーザーへメッセージの送信を行うことができないようシステム的な制限を実装しています。 夢中になりすぎてお⾦を使いすぎてしまう ゲームに没頭していると現実のお⾦を使っているという感覚がなくなり、気がつくと利⽤額が高額になってしまうケースがあるため、現実のお⾦を使っている意識を持ち、ルールを決めて遊ぶ必要があります。 未成年のお客様に月額課⾦制限を設定 Mobageでは、有料コンテンツにつきまして、お客様の会員登録時に登録した⽣年⽉日を基に、年齢により1ヶ⽉あたりの⽉額課⾦制限を設定しています。 ご登録年齢が、 【15歳以下のお客様】
- 月額 5,000円まで
- 月額10,000円まで
取り組み
マナー&セーフティ 健全なネット利用についての理解を深めるためのコンテンツとして「マナー&セーフティ」をご用意しています。 http://sp.mbga.jp/_safety_top?_from=top_safety https://csr.dena.com/kenzen/